大阪市をよくする会

人権文化センターなど統合へ

11月11日の朝日新聞は次の報道を行いました。

大阪市、人権文化センターなど3施設統合へ

 大阪市は、市内11カ所にある「人権文化センター」に、すでに廃止が決定している青少年会館、地域老人福祉センターの機能を統合し、「市民交流センター(仮称)」とする方針を決めた。同和行政の見直しの一環。統合により、市は年間の施設管理費や市が派遣する職員の人件費7億円余を削減できるとしている。

 人権文化センターは、前身の解放会館の時代には市の同和行政の拠点だったが、00年から一般開放され、人権啓発行事の開催、差別被害や医療、教育の相談業務、部屋の賃貸業務などを行ってきた。 しかし06年、財団法人「飛鳥会」元理事長による業務上横領事件や、芦原病院による補助金不正流用など、同和行政を悪用した事件や不祥事が相次いで発覚。同年8月、市の調査・監理委員会は「特定の地域に同種の施設が集中し、利用状況も低調」として、施設統合を含めた見直しを提言していた。

 指定管理者の社団法人大阪市人権協会によると、分館を含む全11館の08年9月の利用率は26・8%(前年同月17・7%)、相談件数は875件だった。